クチン探求家族

English Articles

A Close Encounter with Orangutans at Semenggoh Wildlife Centre

Welcome to the Head for Kuching website! We are a Japanese family who has relocated to Kuching in East Malaysia. This time, we introduce Semenggoh Wildlife Centre, which is one of the best places in Sarawak to observe semi-wild orangutans up close.
クチン生活情報

【クチン近郊】Semenggoh Wildlife Centre – 森の奥に住むオランウータンに会いに

私たちは東マレーシア・クチンの街に移住してきた家族です。今回はクチン指折りの観光地であるオランウータンの保護施設、セメンゴー・ワイルドライフ・センター(Semenggoh Wildlife Centre)を紹介します。
クチン生活情報

美食創造都市・クチンで味わう多国籍グルメ〜台湾料理編〜

ボルネオ島にあるマレーシアの都市・クチンは、2021年ユネスコから美食創造都市に認定されました。それだけにここはマレーシアの美味しい料理だけでなく、さまざまな国や地域の料理に出会える魅力的な街です。今回は、おすすめの台湾料理店をご紹介します。
English Articles

Refreshing Parks in Kuching, East Malaysia

In this article, we will introduce three parks in Kuching where you can enjoy forest bathing and feel refreshed in nature.
English Articles

Exploring the Local Market of East Malaysia: Stutong Community Market

Discover the largest community market in Kuching! Experience local life, explore fresh produces, and enjoy the vibrant atmosphere of this bustling marketplace.
English Articles

Eco Shop: Malaysia’s Budget Shopping Gem

We are a Japanese family who moved to Kuching, East Malaysia. We discovered Eco Shop, a cool and budget-friendly store loved by Malaysians!
クチン生活情報

東マレーシア・1ヶ月の生活費まとめ!食費や光熱費はいくら?

私たち家族は、2024年8月に東マレーシア・サラワク州の州都クチンへ移住しました。移住から6か月、普段の生活費の実態が見えてきましたので、今回は、クチンで1か月にかかる生活費をご紹介します。クチンの物価は、クアラルンプールやペナンがある西マレーシアとは異なるため、移住を検討している方の参考になれば嬉しいです。
クチン生活情報

東マレーシアのローカル市場探訪:Stutong Community Marketの魅力

私たちは東マレーシア・サラワク州の州都クチンに暮らす家族です。今回は、クチン最大の朝市 Stutong Community Market (ストゥトン・コミュニティー・マーケット) を紹介します。朝市は、街のローカルの人々の営みが感じられる場所であり、新鮮な食材が手に入るスポットとして人気です。
クチン生活情報

東マレーシアで自炊生活:気になるお肉事情

私たちは東マレーシアのサラワク州の州都・クチンという街に移住してきた家族です。マレーシアはムスリム人口が多く、豚肉を食べない人々も多いため、肉に対する文化的な違いがあります。私たちが住むクチンでどのお肉が入手しやすく、どのお肉が入手しにくいかなど、お肉事情を移住後の実感をもとにご紹介します!
クチン生活情報

東マレーシアのお米事情:クチンで見つけたジャポニカ米

私たちは東マレーシア、サラワク州の州都クチンに移住してきた家族です。日々の生活に欠かせないものといえば、やはりお米!マレーシアもお米を主食とする食文化が根付いており、スーパーに行くとお米売り場が広範囲に渡っています。今回は私たちがスーパーで見つけた日本米(ジャポニカ米)を紹介します。