美食創造都市・クチンで味わう多国籍グルメ〜台湾料理編〜

Head for Kuchingのサイトへようこそ!ボルネオ島にあるマレーシアの都市・クチンは、2021年ユネスコから美食創造都市に認定されました。それだけにここはマレーシアの美味しい料理だけでなく、さまざまな国や地域の料理に出会える魅力的な街です。今回は、おすすめの台湾料理店をご紹介します。

Taipei 101

クチンに移住して最初に見つけた台湾料理店がTaipei 101。店内は混みすぎず、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。取り皿やお箸、フォーク、スプーンなどはセルフサービスになっているので、必要に応じて自分で揃えるスタイルです。

ここで筆者がよく食べるのが、豚肉を甘辛く炒めたご飯のセット RM12.80(約420円)。(※RM1=33円で換算)

Roasted Pork with Rice RM12.80

日本の生姜焼き定食が恋しくなったら、これがおすすめ。豚肉は甘辛い醤油ダレで炒められ、ご飯との相性抜群です。甘めの味付けが好きな方はHoney Pork with Riceもおすすめ。付け合わせには、ニンニクの効いた白菜炒めと、たっぷりスープを含んだ厚揚げが添えられています。

Taiwanese Style Mee Hoon (Dry) RM9.00

台湾式豚ひき肉の汁なし麺RM9.00(約300円)も人気のメニュー。細いビーフンがお肉の旨味とよく絡んで絶品です。

水餃子の餡に使われる野菜は、ニラ、セロリ、キャベツの3種類から選ぶことができます。筆者はいつもキャベツを選びますが、キャベツの甘みと豚ひき肉の肉汁が合わさり、とてもジューシー。8個でRM12.50(約410円)。冷凍餃子を20個RM25〜(825円)テイクアウトも出来るので、地元の方々にも人気です。

Block 16, Lot 11597, Jalan Lapangan Terbang, Sedc Woodhouse, 93250 Kuching, Sarawak

営業時間:月曜定休 火〜日 10:00AM – 9:00PM

One Roof Cafe

続いては、One Roof Cafe。マレーシア・チャイナ・フレンドシップ公園のすぐ近くの飲食エリアにある台湾料理店です。隣の豚精肉店が目印。

店内は4人がけテーブルが10つほどある広さです。スプーンや箸はここでもセルフサービスですが、明らかに私たちが初めてだと分かってくれたのか、お店の方が持ってきてくれました。

チャーハンだけでも10種類、丼もの11種類などメニューの種類も豊富です。値段もドリンクと合わせて1人RM20(約660円)でお釣りが来ます。

台湾茶を頼んだら、茶葉の入ったかわいい動物がグラスにしがみついて出て来ました!これだけでも嬉しい演出!

Taiwan Pork Belly Rice RM12.50

こちらは、豚の角煮が乗った丼 RM12.50(約415円)。しっかりとした濃いめの味付けにご飯が進みます。豚肉もほろほろで柔らかい!

Minced Pork on Rice RM7.50

そしてこちらは、なんとRM7.50 (約250円)という安さの豚ひき肉丼。大きめのごろっとした豚ひき肉のそぼろが入ってご飯とバッチリ合って美味しかったです。食べ応えあって女性だとちょうどいい量かと思います。

そしてここでも水餃子を頼みました。

Dumplings 5pcs, RM8.60

このお店も中の具を選べ、キャベツとセロリの中からまたキャベツを選びました。具がたっぷり詰まっていてジューシーで美味しかったです。甘いソースがかかっているのがこちらの特徴。お値段は5つでRM8.60 (約285円)。

Jalan song 51A, lot 16713, Tabuan heights commercial center, Tabuan Heights, 93350 Kuching, Sarawak

営業日:火曜定休 10:30AM – 9:00PM

Hock Hai Dim Sum (Meal Art Cafe)

こちらの台湾料理店も、マレーシア・チャイナ・フレンドシップ公園の近くにあります。Google Mapで「Meal Art Cafe」と検索すると見つかります。現在、お店の名前は福海茶室(Hock Hai Dim Sum)に変わっていますが、この名前で検索すると別の場所が表示されることがあるのでご注意ください。

店内の席だけでなく、外のテーブルでも食事が楽しめます。私たちが食事をしていると、お店の方が「日本の方ですか?」と流暢な日本語で話しかけてくれました。女将さんは台湾出身ですが、30年ほど前に日本へ留学していたそうで、メニューの説明も日本語でしてくれました。

メニューには日本のカレーや照り焼きチキンなどもありましたが、私はおすすめの牛肉麺RM14.90(約490円)を頼みました。台湾ではニュウロウミェンと呼ばれる伝統的な麺料理です。

Classic Beef Noodle RM14.90

八角の香りが広がるスープに牛もつと牛肉が入っています。麺は自家製だそうで、ストレート麺で日本そばのような食感でした。スープとよく絡んで食べれば食べるほどクセになる味です。

Traditional Hainan Pork Chop Rice RM13.00

さらに、お店の方のおすすめが海南ポークチョップライス。台湾の伝統的な料理ではないのですが、お店のシェフが海南島出身ということで、お店の一押しメニューなんだそう。海南と台湾の味の融合が楽しめるのが、多民族のクチンならでは。

Dumpling 6pcs RM7.20

自家製の水餃子もジューシーで美味しいですが、焼き餃子もおすすめ。皮がもちもちしていて、食感が楽しめます。中の具はキャベツかチャイブ(ニラ)から選べます。

No.61 Sublot 24, Survey Lot 16723, Lorong Song 4, Jalan Song, Jalan Song, 93350 Kuching, Sarawak

営業時間:11:00AM – 8:00PM

まとめ

台湾料理は日本人の味覚にも馴染みやすい味付けの料理が多く、どれを選んでも満足できると思います。世界中のグルメが集まるクチンでの楽しみとして、ぜひチェックしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました